×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんこんばんは♪
ただいま塾から帰ってきたところです!!
高校に入るために他の受験生様たちも苦労してるところでしょうね〜^^;
「南無なむ」・・・・
ところで、この間TVで見た話ですけど、
自分の趣味に没頭し続けている人って実は頭がいいらしいんですよぉ〜!!
まぁ、ゲームとかは無理だろうけど、
たとえば、自分がやってるピアノなどや、将棋、囲碁、それと、スケッチなど
誰でもやっていそうな事ですけど、
親に習えと言われたからやっている、とかではなく、
自分で将来につなげるためにやっていると、とても頭に作用するとか?w
自分も、ピアノは他の趣味と違って馬鹿にされた時の怒りメータの上がり具合が違いますwww
自分が、好きで続けている趣味を勉強のために
削り過ぎるのはよくないことだと思いますよww
やるときはやらなくちゃいけないって言うけど、
本当にぶっ続けでやっていたら、上がる成績も上がらなくなっちゃいますよ^^
まぁ、趣味に没頭し続けるのも成績は上がらないですけど・・・
何事も、切り替えが大切です!!
趣味と勉強の時間をちゃんと切り替えて、両立しましょう!!
それでは!!
PR
この記事にコメントする